令和3年度(第57回)作業療法士国家試験問題|午後1問〜午後20問

第57回国家試験 午後21

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)に規定されるサービス利用方法について正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後22

図に示す神経支配領域と末神経の組合せで正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後23

痛みの種類について正しいのはどれか。2つ選べ。

第57回国家試験 午後24

Barthel Indexの評価項目で車椅子とベッド間の移乗に含まれないのはどれか。

第57回国家試験 午後25

観察に基づく評価法はどれか。(改)

第57回国家試験 午後26

ICFの構成要素である「環境因子」の第2レベルに分類されるのはどれか。2つ選べ。

第57回国家試験 午後27

SIASで使用する検査器具はどれか。2つ選べ。

第57回国家試験 午後28

関節リウマチについて正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後29

WeeFIMについて正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後30

上腕能動義手の適合検査項目とその不適合の原因との組合せで正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後31

Alzheimer型認知症について正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後32

切断部位と義手の組合せで正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後33

脳卒中による片麻痺Brunnstrom法ステージ上肢Ⅲ、手指Ⅲ、下肢IVの患者における治療について正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後34

多発性硬化症について正しいのはどれか。2つ選べ。

第57回国家試験 午後35

頸髄損傷完全麻痺(第4頸髄節まで機能残存)に使用しないのはどれか。

第57回国家試験 午後36

がんのリハビリテーションの緩和期の対応で正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後37

健康維持・増進の活動について正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後38

MTDLPで正しいのはどれか。

第57回国家試験 午後39

言語性記憶機能を測る検査はどれか。

第57回国家試験 午後40

せん妄について正しいのはどれか。