令和元年度(第55回)作業療法士国家試験問題|午後1問〜午後20問
第55回国家試験 午後21
疾病の指標で、罹患期間が長くなると高くなるのはどれか。
第55回国家試験 午後22
財布を何度も鞄から出し入れし、そわそわと落ち着かない行動がみられる。
この行動のMaslowの欲求階層モデルにおける欲求段階はどれか。
第55回国家試験 午後23
作業活動の分析で誤っているのはどれか。
第55回国家試験 午後24
骨折と損傷を受ける可能性がある筋との組合せで誤っているのはどれか。
第55回国家試験 午後25
嚥下造影検査と比べて嚥下内視鏡検査が適しているのはどれか。
第55回国家試験 午後26
関節可動域測定の運動方向と参考可動域角度(日本整形外科学会、日本リハビリテーション医学会基準による)の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
第55回国家試験 午後27
評価の説明で正しいのはどれか。
第55回国家試験 午後28
ICF の環境因子で正しいのはどれか。
第55回国家試験 午後29
Brunnstrom法ステージの検査において、ステージと可能な随意運動の組合せで正しいのはどれか。
第55回国家試験 午後30
小児の評価領域と検査の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
第55回国家試験 午後31
糖尿病の三大合併症による症状はどれか。
第55回国家試験 午後32
要因と症状の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
第55回国家試験 午後33
ロコモティブシンドローム改善のためのスクワットの方法で正しいのはどれか。
第55回国家試験 午後34
ある道具の写真を下図に示す。
この道具を用いて行う高次脳機能障害評価法はどれか。
第55回国家試験 午後35
Guillain-Barré症候群で正しいのはどれか。(改)
第55回国家試験 午後36
障害者総合支援法について、各市町村で行う地域生活支援事業に含まれるのはどれか。
第55回国家試験 午後37
悪性腫瘍の緩和ケア主体の時期のリハビリテーションで正しいのはどれか。
第55回国家試験 午後38
地域作業療法で適切なのはどれか。2つ選べ。
第55回国家試験 午後39
せん妄で正しいのはどれか。
第55回国家試験 午後40
精神作用物質使用による精神障害について正しいのはどれか。