平成27年度(第50回)作業療法士国家試験問題|午前81問〜午前100問

第50回国家試験 午前81

認知療法について正しいのはどれか。

第50回国家試験 午前82

国際生活機能分類(ICF)で活動に含まれるのはどれか。

第50回国家試験 午前83

脊髄損傷の感覚障害について正しいのはどれか。

第50回国家試験 午前84

頭頂葉の病変で生じる症候はどれか。

第50回国家試験 午前85

我が国における平成23年以降の死因の第1〜3位の組合せで正しいのはどれか。

第50回国家試験 午前86

病原体と主な感染経路の組合せで正しいのはどれか。

第50回国家試験 午前87

痙縮を生じにくい疾患はどれか。

第50回国家試験 午前88

物につかまらず立てる乳児においてみられるのはどれか。

第50回国家試験 午前89

変形性関節症について正しいのはどれか。

第50回国家試験 午前90

骨折後に偽関節を生じやすいのはどれか。

第50回国家試験 午前91

急性心筋梗塞の発症後の血液検査所見でないのはどれか。

第50回国家試験 午前92

筋強直性ジストロフィーにみられるのはどれか。2 つ選べ。

第50回国家試験 午前93

Guillain-Barré症候群について正しいのはどれか。

第50回国家試験 午前94

大腸癌について誤っているのはどれか。

第50回国家試験 午前95

肝硬変の患者が多量の吐血をした場合の原因として可能性が高いのはどれか。

第50回国家試験 午前96

Alzheimer型認知症と比較してLewy小体型認知症に特徴的なのはどれか。

第50回国家試験 午前97

統合失調症で通院中の女性が壁を凝視したまま動かない。両上肢を挙上させるとそのままの姿勢をとり続けた。
考えられるのはどれか。

第50回国家試験 午前98

双極性障害について正しいのはどれか。

第50回国家試験 午前99

強迫性障害について誤っているのはどれか。

第50回国家試験 午前100

12歳の女児。寝不足の朝、突然に顔面や上肢にぴくつきが生じて物を落とす。
このときに意識消失はない。脳波で光過敏性を認める。
考えられるのはどれか。