平成25年度(第48回)作業療法士国家試験問題|午後1問〜午後20問

第48回国家試験 午後21

関節可動域測定法(日本整形外科学会、日本リハビリテーション医学会基準による)の運動と基本軸の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

第48回国家試験 午後22

摂食嚥下の評価で正しいのはどれか。

第48回国家試験 午後23

小脳性失調の評価と症候の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

第48回国家試験 午後24

Fugl-Meyer Assessment(FMA)で評価する疾患として適切なのはどれか。

第48回国家試験 午後25

ASIA の感覚機能スケールで髄節とkey sensory point(標的感覚点)の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

第48回国家試験 午後26

関節リウマチの検査所見で正しいのはどれか。

第48回国家試験 午後27

de Quervain(ドケルバン)病で腱鞘炎を起こすのはどれか。2つ選べ。

第48回国家試験 午後28

中心性頸髄損傷で正しいのはどれか。

第48回国家試験 午後29

臨床所見と末梢神経障害の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

第48回国家試験 午後30

姿勢保持障害の原因で痙直型脳性麻痺児の特徴はどれか。

第48回国家試験 午後31

二分脊椎について正しいのはどれか。

第48回国家試験 午後32

片麻痺患者の自走用の車椅子の寸法や構造について正しいのはどれか。2つ選べ。

第48回国家試験 午後33

変性疾患でないのはどれか。

第48回国家試験 午後34

嚥下障害に対するShaker(シャキア)法の効果で正しいのはどれか。

第48回国家試験 午後35

呼吸器疾患患者へのADL指導で正しいのはどれか。

第48回国家試験 午後36

手背部の熱傷における急性期の安静肢位として正しいのはどれか。(改)

第48回国家試験 午後37

障害者の就労について正しいのはどれか。

第48回国家試験 午後38

高齢者の自動車運転で正しいのはどれか。

第48回国家試験 午後39

認知行動療法において重視されるのはどれか。

第48回国家試験 午後40

図に示す課題を含む検査はどれか。